いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

札幌北区麻生駅 徒歩30秒!

ANGINパーソナルトレーニング 代表 三浦 風太です。

トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い

ブログ連続投稿中!!

ANGINのYouTubeサイト

加齢によって筋肉量が減少するのは、歳を取るほど筋肉を合成する力が衰えてくるからです。 

若者と同じ量のタンパク質を摂っても、高齢者は同じように筋肉を作る事ができなくなります。

これはタンパク質の「同化抵抗性」といいます。

タンパク質の同化抵抗性に関わっているのが、「インスリン」

糖の代謝を担うインスリンは、実は筋肉の合成にも力を貸しています。

インスリンの血管拡張作用により、食事から摂取したアミノ酸が筋肉の中に運び込まれ、筋肉の合成が促される仕組みです。

ところが、加齢によりインスリンの作用が十分に発揮されなくなると、血管の拡張機能も低下。

筋肉にアミノ酸が届きにくくなるため、筋肉の合成も衰えてしまうのです。

そして「ロイシン」に対する感受性の低下も、タンパク質の同化抵抗性を生じさせる要因の一つ。

ロイシンは筋肉の合成に大きく関わる分岐鎖アミノ酸の一種。

若者と高齢者を比較した場合、ロイシンを摂取した後の筋肉の合成速度が、高齢者は低下している事が報告されています。

70歳以上では一般人の成人男性よりも多い、体重1kgあたり1.06gのタンパク質摂取が推奨されています。

歳を取るほど、タンパク質の重要性は高まるというわけです。

加えて、適度な運動で血流を改善

することも、筋合成の助けになります。