いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
札幌北区麻生駅 徒歩30秒!
ANGINパーソナルトレーニング 代表 三浦 風太です。
トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い
ブログ連続投稿中!!
ANGINのYouTubeサイト
「糖質ゼロ」や「糖類ゼロ」
その意味合いは知っていますか?
炭水化物から食物繊維を除いたものが
「糖質」で、糖質はさらに
「糖類」と「糖類以外の糖質」に分けられます。
「糖類」とは、ブドウ糖や果糖、
乳糖などの単糖類または二糖類の総称。
体を動かすエネルギー源になりますが、
血糖値を上昇させ、
中性脂肪を増やす性質があります。
「糖類以外の糖質」には
デンプンやオリゴ糖、マルチトールやエリスリトールなどの「糖アルコール」、アセスファムKやすぐらろーすなどの「人工甘味料」が含まれます。
つまり、「糖類ゼロ」といえば、
ブドウ糖や果糖などの糖類は
含まれていないものの、
糖アルコールや人工甘味料など他の糖質は
含まれているということになります。
一方で「糖質ゼロ」は、糖類はもちろん、
糖アルコールや人工甘味料を含めた糖質を
使用していないことを意味します。
ただし、気をつけたいのが、
巧妙な表示のトリック。
この「ゼロ」という表記は、
食品100グラムあたりの含有量が
0.5g未満なら使ってよいのです。
つまりは糖質ゼロでも
糖質を含む場合もありますし、
糖質ゼロでカロリーゼロでも人工甘味料が
使用されているケースもあります。