いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
札幌北区麻生駅 徒歩30秒!
ANGINパーソナルトレーニング 代表 三浦 風太です。
トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い
ブログ連続投稿中!!
肩こりの起こる理由とは?
多くの人が悩まされている肩こり。
![肩こりの起こる理由とは?_20200222_1](https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_BLOG_K/92/24/I044049224/I044049224_698-524.jpg)
肩には常に大きな負担がかかっています。
肩が支えている腕は、
1本当たり体重の16分の1程度の重さがあります。
体重60kgの人ならば、3.75kg、両腕で7.5kgを支えていることになります。
また、肩の構造を見てみると、
身体の前側では細い鎖骨、
後ろ側では肩甲骨が腕を支えています。
僧帽筋という筋肉の負担が大きくなっています。
![肩こりの起こる理由とは?_20200222_2](https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_BLOG_K/92/36/I044049236/I044049236_698-524.jpg)
この僧帽筋は、腕の重さを支える必要があるため、
常に筋肉が緊張して収縮しています。
筋肉の収縮には酸素がエネルギーとして使われるため、肩は常に酸素を運んでくる血流を必要としています。
血行が滞りやすく、肩が凝りがちなのは、
エネルギーの必要量が多いためというわけです。
解消するには、僧帽筋を鍛えることが効果的です。
「肩には思っている以上の負荷がかかっている!」
![肩こりの起こる理由とは?_20200222_3](https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_BLOG_K/92/44/I044049244/I044049244_698-524.jpg)
トレーニングを通して、お客様の大切な人生のお手伝いをさせていただきます。
ANGIN PERSONAL TRAINING
営業時間 9:00~23:00
電話番号 011-776-7689