いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

札幌北区麻生駅 徒歩30秒!

ANGINパーソナルトレーニング 代表 三浦 風太です。

トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い

ブログ連続投稿中!!

「ANGINのYouTubeサイト」

私たちが普段口にしている食べ物には、いろいろな栄養素が含まれていますが、

そのうち

『タンパク質』『糖質』『脂質』の3つは三大栄養素と呼ばれ、

私たち人間の生命維持や身体活動などに欠かせないエネルギー源となっています。

そこで今回は悪者に思われがちな!

「糖質」について簡単に説明をしていきます!

「糖質」の役割は、

脳や筋肉が働くためのエネルギー源となります。

糖質は、炭水化物を構成する成分で、

ご飯やパンなどの主成分であるでんぷんや、

甘味料として利用される砂糖(ショ糖)、果物に含まれる果糖などがあります。 

体内に取り入れられた糖質は、

消化管で消化・分解されたあと、ブドウ糖に変化し、腸から吸収されて肝臓に送られます。

そして、血液を通じて体内の各組織に運ばれ、 

やがて二酸化炭素と水に分解されます。

その過程で、糖質は1g当たり4kcalのエネルギーを供給、脳や筋肉が働くための重要なエネルギー源としての役割を果たしているのです。

体内で過剰になったブドウ糖は、グリコーゲンとして肝臓や筋肉で蓄えられ、必要に応じてグリコーゲンから再びブドウ糖に変化して血液中に放出され、エネルギー源として利用されます。

ただし、グリコーゲンを蓄えることができる量には限界があります。

そのため、蓄えられなかった余分なブドウ糖は脂肪組織に運ばれて脂肪に変化し、体脂肪として蓄積されます。

したがって、糖質の過剰な摂取は肥満につながります。

逆に、糖質が不足すると、

血液中のブドウ糖の濃度が低くなるため、

全身がエネルギー不足となって疲労を感じやすくなります。

まとめると

不足は危険

過剰摂取も危険

考えながら摂取をして下さい。

夜の時間帯のみ

糖質の摂取を控えて下さい。

以上!!!

今日の食事

朝ごはん

昼ごはん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイエットは継続が全てです!

今日得た学びを明日以降に生かしていきましょう!

「意識ではなく!」「環境を変える!」

敵は誰ですか?自分です!